院長紹介

院長の紹介

石井智久

石井智久

柔道整復師/鍼灸師/機能訓練士/サプリメントマイスター

学歴

【平成29年4月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 入学

【平成30年4月】
明治東洋医療専門学校 柔整学科 入学

【令和2年3月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 卒業

【令和2年3月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 卒業

経歴

【平成11年4月】
株式会社サンコー 入社

【平成29年2月】
株式会社サンコー 退職

【平成29年5月】
まほろば鍼灸整骨院(大阪府吹田市江坂)入社

【令和4年11月】
株式会社グッド(兵庫県尼崎市・機能訓練士)入社

柔道整復師免許証
きゅう師免許証
はり師免許証

院長の紹介

石井智久

石井智久

柔道整復師/鍼灸師/機能訓練士/サプリメントマイスター

学歴

【平成29年4月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 入学

【平成30年4月】
明治東洋医療専門学校 柔整学科 入学

【令和2年3月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 卒業

【令和2年3月】
明治東洋医療専門学校 鍼灸学科 卒業

経歴

【平成11年4月】
株式会社サンコー 入社

【平成29年2月】
株式会社サンコー 退職

【平成29年5月】
まほろば鍼灸整骨院(大阪府吹田市江坂)入社

【令和4年11月】
株式会社グッド(兵庫県尼崎市・機能訓練士)入社

柔道整復師免許証
きゅう師免許証
はり師免許証

創業動機

施術のようす

私は漢方・サプリメント・家庭用医療機器の販売代理店の会社に入社して店舗販売でお客様のニーズを汲み取る経験を積んできました。
また、商品開発や通販事業部門にも携わり、社内クライアントやお客様に商品を深くご理解頂く為に人体の構造・身体の健康に関しての知識が必要と感じ、自分自身で勉強を始めました。

そんな時、ご贔屓にして頂いているお客様をホテルに集め、医学博士の講演を聴くイベントをしました。鍼灸師の先生も参加し、講演後に身体の不調があるお客様に鍼や灸をつかわないで手技だけで治すことが出来る体験コーナーをしていました。私も首肩周りが痛かったので、施術してもらいました。首肩が痛いのに、その部分とは違う親指の付け根辺りにある合谷というツボと手三里という肘近くのツボを押されました。その後、不思議と首の痛みが緩和していきました。学生時代に体験した腰痛が改善した時と同じで、感銘を受けました。どういう仕組みかを鍼灸師の先生に聞いている間に東洋医学の凄さに改めて直面し、自分の強みであるサプリメントや食事での予防医学と鍼や手技を使った施術を合わせることで、お客様の健康が格段に向上すると考えました。

施術のようす

私は漢方・サプリメント・家庭用医療機器の販売代理店の会社に入社して店舗販売でお客様のニーズを汲み取る経験を積んできました。
また、商品開発や通販事業部門にも携わり、社内クライアントやお客様に商品を深くご理解頂く為に人体の構造・身体の健康に関しての知識が必要と感じ、自分自身で勉強を始めました。

そんな時、ご贔屓にして頂いているお客様をホテルに集め、医学博士の講演を聴くイベントをしました。鍼灸師の先生も参加し、講演後に身体の不調があるお客様に鍼や灸をつかわないで手技だけで治すことが出来る体験コーナーをしていました。私も首肩周りが痛かったので、施術してもらいました。首肩が痛いのに、その部分とは違う親指の付け根辺りにある合谷というツボと手三里という肘近くのツボを押されました。その後、不思議と首の痛みが緩和していきました。学生時代に体験した腰痛が改善した時と同じで、感銘を受けました。どういう仕組みかを鍼灸師の先生に聞いている間に東洋医学の凄さに改めて直面し、自分の強みであるサプリメントや食事での予防医学と鍼や手技を使った施術を合わせることで、お客様の健康が格段に向上すると考えました。

そして、一念発起して、会社を辞めて東洋医学の専門学校に通い、鍼灸師の資格を取りました。それとほぼ同時にけがの施術や応急処置が出来る柔道整復師の資格も取りました。

吹田市江坂で凄腕院長の評判を得ているまほろば鍼灸整骨院で技術や理論を学ばせて頂きました。株)グッドでは機能訓練士も兼ねて、高齢者のリハビリを担当し、フレイル・サルコペニア・ロコモティブシンドロームなどの進行防止や緩和で患者様やご家族から喜びのお言葉を、頂戴いたしました。

施術のようす
施術のようす

そして、一念発起して、会社を辞めて東洋医学の専門学校に通い、鍼灸師の資格を取りました。それとほぼ同時にけがの施術や応急処置が出来る柔道整復師の資格も取りました。

吹田市江坂で凄腕院長の評判を得ているまほろば鍼灸整骨院で技術や理論を学ばせて頂きました。株)グッドでは機能訓練士も兼ねて、高齢者のリハビリを担当し、フレイル・サルコペニア・ロコモティブシンドロームなどの進行防止や緩和で患者様やご家族から喜びのお言葉を、頂戴いたしました。